1 2006年 10月 31日
こんばんは、Mです。今日は朝からお客様情報保護シールというのを印刷しております。 最近、個人情報の漏洩が問題になることが多いようで、当社にもそのような仕事がよくきます。 このシールは、裏面が真っ黒で下の文字等が透けないようになっております。一回貼って剥がすと透明の薄いフィルムだけが残り、2度と貼れないように出来てます。 ▲
by marufujisangyo
| 2006-10-31 18:03
2006年 10月 27日
こんにちは。今日は朝からダンボールに貼るシールを作っています。 最近では、使い回しが出来るようにする為なのか、貼ったり剥がしたりすることが出来るシールがよくでます。通常は、一度貼ったら剥がせない一般糊というものを使うのですが、再剥離というのりを使用しています。 ▲
by marufujisangyo
| 2006-10-27 11:52
2006年 10月 24日
こんにちは、Mです。今日はあいにくの天気ですね。朝から食品関係のシールを印刷しております。食品に使用するシールもいろいろありまして、冷蔵、冷凍に使用しても剥がれにくいものや、熱湯に浸けてボイルしても大丈夫なものなどあります。 それ以外では、よくケーキに刺さっているラベルなども当社で印刷しております。 ▲
by marufujisangyo
| 2006-10-24 14:53
2006年 10月 19日
おはようございます、Mです。言い忘れてました。私の仕事は主にシール、ステッカーなどのデザインデータ作成管理等です。初めてのお客様でも簡単なラフデザインなどをお持ちいただければ、自分だけのステッカーを作成することが可能です。また、イラストレータの完全データを支給していただければ、余計な版下代やデザイン代などがかからず作成できます。 自分でデザインしたシールが世の中に出てそれをその辺のお店、スーパーなどで目にするとうれしいものです。是非、みなさまも試してみてください。 ▲
by marufujisangyo
| 2006-10-19 09:28
2006年 10月 16日
こんにちは、Mです。今日はとても良い天気ですね。今朝も車で通勤してきました。途中、いつもは渋滞になど滅多に引っかからないのに今日に限って事故渋滞でした。週のはじめからあまりついていないようです。ついていないといえば先日のことですが、朝の通勤時いつもとおり車できているとたまたま信号待ちで携帯が鳴ったので、出てみたら真横に警察の方がいらっしゃって、捕まってしまいました。いつもはハンズフリーにしているのに、その時に限ってしていませんでした。おまけに交通安全週間中。不運はかさなるものですね。でも大きな事故等に繋がらなくてよかったと思うべきですね。 今日は、朝から某プロ野球チームの優勝ステッカーを作っています。 ▲
by marufujisangyo
| 2006-10-16 15:53
2006年 10月 13日
こんにちは、Mです。昨日は仕事のことについて、話しました。今日は私のプチ紹介を少しさせていただきます。 丸藤産業は東武東上線上板橋駅徒歩8分くらいの所にあります。私は、この会社に入社して7年目です。私は、毎朝車で通勤しております。通勤路は渋滞もなく快適な毎日です。毎朝東上線の上り列車と並走してくるのですが、ぎゅうぎゅう詰めの電車をみると気の毒に思う反面ちょっとした優越感に浸っております。 つづく ▲
by marufujisangyo
| 2006-10-13 13:22
2006年 10月 12日
はじめまして、私、丸藤産業のMと申します。今日は、少し当社の仕事内容をご紹介させていただきます。 当社は、基本的にシール、ステッカー等裏面に糊がついているものを自社工場にて制作しております。 例えば、コンサートなどに行ったときに、販売されている某有名歌手のステッカーやスーパー、デパート等で売られているお惣菜、お菓子などに貼られている商品シール裏表示シール、ビデオ、DVD等に貼られているシールなどが代表的です。 私も、仕事病のせいか、スーパー等に行くと、ついついシールに目がいってしまいます。そこで、自分が作ったシールなどを見るととてもうれしくて、思わずにやにやしてしまい、他のお客様に変な目でみられてしまうことも度々・・・・・・。 そんなわけで、当社は、いろいろなシールを作っています。とにかく会社、個人関係なくこんなのも出来るのかなーと思ったら一度ご相談ください。 では、また・・・・ ▲
by marufujisangyo
| 2006-10-12 13:32
2006年 10月 06日
はじめまして、丸藤産業です。 今日よりブログが始まりました。 我が社では、主に以下の事業を行っております。 ・シール・ラベル・ステッカーの企画製造販売 ・特殊印刷および、一般印刷 ステッカーの画像サンプルもありますので、是非一度ウェブサイトのほうにもいらっしゃってください。 ▲
by marufujisangyo
| 2006-10-06 10:53
1 |
ファン申請 |
||